虎とおじさん

阪神タイガースに捧ぐ!おじさんの野球ブログ

2025年3月21日(金) オープン戦 △ オリックス 1-1 阪神

 沖縄からの移動やプレシーズンゲームへの参加、雨天中止などもあり、これまでのオープン戦の試合数が12球団唯一の1桁台の阪神。2軍戦で主力選手を起用するなど、なんとか実践感覚を取り戻せるように努力はしているものの、若干の不安が残ります。

 ただ、今日は京セラドーム大阪でのオリックス戦なので雨が降っても大丈夫! しかも今シーズン初のナイターになるんじゃないかな? いろいろと期待が高まります!

▼よろしければクリックをお願いします▼

スポンサーリンク

広島・DeNAの全主催試合を配信!

試合中継以外にオリジナルコンテンツも楽しめる!

元中日ドラゴンズ・山本昌さんオススメの寝具!

スターティングメンバー

阪神タイガース

打順  守備  選手名    打席 
1 近本 光司
2 中野 拓夢
3 佐藤 輝明
4 森下 翔太
5 大山 悠輔
6 前川 右京
7 榮枝 裕貴
8 髙寺 望夢
9 坂本 誠志郎
P 村上 頌樹 -

 阪神は1~6番に、おそらく開幕戦でも変えないであろうメンバーをそろえてきました。遊撃と捕手はどうなるのかまだわからないため、遊撃に入った高寺選手は絶好のアピールチャンス!

 先発は、開幕投手に指名されている村上選手。本番1週間前の仕上がりはいかがなものか。

オリックス・バファローズ

打順  守備  選手名    打席 
1 福田 周平
2 紅林 弘太郎
3 西川 龍馬
4 ディアス
5 オリバレス
6 宗 佑磨
7 太田 椋
8 麦谷 祐介
9 若月 健矢
P 宮城 大弥 -

 当然、オリックスも主力級がズラリ。とくに上位打線は厚い印象を受けますね。4番ディアス、5番オリバレスの新外国人選手の並びにはワクワク。阪神でいうと1995年のスコット・クールボー選手、グレン・デービス選手の並びを彷彿させます! って、誰もわからんか…。

 先発はこちらも開幕投手の宮城選手。今日は投手戦になりそうですね!

スポンサーリンク

広島・DeNAの全主催試合を配信!

試合中継以外にオリジナルコンテンツも楽しめる!

元中日ドラゴンズ・山本昌さんオススメの寝具!

試合結果

スコアボード

チーム  1  2  3  4  5  6  7  8  9  計  安  失 
阪神 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 6 0
オリックス  0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 5 0

責任投手

勝利投手   なし 
敗戦投手   なし  
セーブ   なし

本塁打

阪神   なし 
オリックス   なし

おじさんの戦評

 結果は引き分けに終わったものの、見事な投手戦!

 

 先発の村上選手は要所を締め、5回2/3を4安打1失点と見事なピッチング。4回の2死2塁の場面で、オリバレス選手に打たれたタイムリーはボールが甘かったですが、それ以外は順調な仕上がりを見せました。昨シーズンよりボールのキレも良くなってきているように思います。

 野手では中野選手が大活躍! 打っては4打数3安打1打点の猛打賞、9回にはさすがの守備を見せるなど、攻守にわたり存在感を発揮しました。昨シーズンは安定感のある打撃ができませんでしたが、今シーズンは一昨年のような活躍が期待できそうです!

 

 オリックスでは宮城選手がさすがの投球。4回を2安打2四球とまずますながら見事無失点で切り抜けました。今シーズンもポテンシャルの高さを発揮してくれそうです。

試合詳細

NPB試合速報

スポンサーリンク

広島・DeNAの全主催試合を配信!

試合中継以外にオリジナルコンテンツも楽しめる!

元中日ドラゴンズ・山本昌さんオススメの寝具!

▼よろしければクリックをお願いします▼